肌の再生医療
再生医療とは「機能不全に陥ったり欠損したりした生体組織を,組織工学を応用することで再生・回復させる医療。」のことを言います。わかりやすくいうと、機能しなくなった体の組織や細胞を、細胞培養などの技術を使って、再生・回復させる治療で、最近ではiPS細胞を使った角膜再生などが眼科領域における再生医療の代表的な治療です。
肌の再生医療というのは、加齢によって衰えた肌、老化した肌に細胞培養の技術を使って、肌細胞そのものを増やすことで肌を若返らせたり、美しくする医療を言います。
肌の再生医療とは
最近肌に元気がない、肌のハリ・弾力が衰えてきた。これらの症状は肌の老化が進行してしまったことによるもの。皆さんはコラーゲンやヒアルロン酸が加齢によって少なくなったからと考えるでしょう。もちろん、肌の老化というのは肌のコラーゲンやヒアルロン酸が減少するのですが、実はそれらは根本的な原因ではないのです。肌の老化の根本的な原因というのは、コラーゲンやヒアルロン酸を作り出しているもと、肌細胞そのものが減少したり、衰えたりすることによって生じることなのです。つまり、肌のコラーゲンやヒアルロン酸を増やすのは、コラーゲンやヒアルロン酸を飲んだり、塗ることでは無いのです。根本的に解決する方法と言うのは「肌細胞」を増やすこと、働きを活発にすることなのです。それを実現するのが「肌の再生医療」なのです。
肌の再生医療といって色々な方法が考えられるのですが、ここではもっとも効果的で根本的な解決ができる肌の再生医療「ベビーセル」についてご紹介します。
この写真、なんだかわかります? 実はこれ人の肌細胞「線維芽細胞」と呼ばれる細胞なんです。右側の茶色の部分は皮膚(真皮)で、その真皮にある細胞が徐々に抜け出して横に広がっている状態なんです。
線維芽細胞というのは真皮に存在している細胞で、この細胞がヒアルロン酸やプロテオグリカン、コラーゲンを作り出しているのです。この写真は細胞培養研究室で撮影されたものなのですが、この細胞を細胞培養という技術を使って大量に肌に戻すことで肌を若返らせることができるのです。
肌の再生医療の種類
肌の再生医療というのは扱う細胞によってその効果というのは違ってきます。大切なのはどういった細胞を用いるかということ。扱う細胞一つでその治療結果や安全性に大きな違いがあるのです。ここでは肌の再生医療として用いられている細胞の3種類をご紹介します。
肌の再生医療は、この線維芽細胞を大量に増やすことで肌を根本的に修復し、肌を若返らせてくれるのです。また、肌の再生医療「ベビーセル」は若返りだけではありません。真皮のコラーゲンを修復するので、ニキビ跡や目の下のクマなどにも十分な効果は期待できます。
肌の再生医療でできること
肌の再生医療でできること。それはお肌の根本的な若返り、肌を再生することです。これまでのヒアルロン酸やコラーゲン、ボトックスとは違いますし、レーザー治療とも全く違います。現在のところ肌を根本的に若返らせる方法と言うのは肌の再生医療をおいて他にはありません。
肌の再生医療でできること
- 肌の根本的な若返り
- シワの改善
- たるみの改善
- ハリ・弾力UP
- 潤いの改善
- 乾燥肌の改善
- 肌の艶感UP
- 肌老化の予防 など
肌の再生医療の効果
肌の再生医療を受けられた方の実際の効果をお写真です。このお写真は肌の再生医療を受けられた4年を過ぎた肌の状態です。当然ですが、ヒアルロン酸やボトックスなど他の治療等は一切受けていないことを確認しています。
セルバンク
肌の再生医療の特徴の一つにセルバンクがあります。セルバンクというのは「セル:細胞」、「バンク:預ける、銀行」という意味で、採取した肌細胞「線維芽細胞」を預けて保管する。そうして利用したいときにいつでも引き出して肌に戻すという画期的なシステムです。この方法は単に細胞を預けるだけではありません。
細胞というのは体の中にいるときは常に分裂を繰り返し、やがて消失してしまいます。それが加齢ということなんですが、セルバンクに預けるということは、採取した時の状態のままの預けますので、細胞分裂をすることはありません。ですので歳を取らずにずっとそのままの状態で預けることができるのです。
例えば40歳で細胞を預けたら、ご自身が80歳になったとしても預けた細胞は40歳のまま。それを肌の再生医療として利用できるということなのです。
コメント